| Home |
2011.05.30
神話45
すっかり終盤モードというかんじ。
第四十五集 鴻門宴
第四十五集 鴻門宴
◎できごと
・咸陽一番乗りを果たした劉邦だったが
結局項羽が怒って攻めて来たので降参した。
・小川は始皇帝陵の玉漱を助けに向かったが、
呂雉がその後をストーキングしていた。
・現代では暗黒卿により易一家が失業した。
◎人物まとめ
・易小川(い・しょうせん)…主人公
・項籍(こう・せき)…項羽
・小月(しょうげつ)…侍女
・劉邦(りゅう・ほう)…亭長
・呂雉(りょ・ち)…呂公の娘
++++++++++++++++
・玉漱(ぎょくそう)…殉葬された
・高要(こう・よう)…かつての趙高
・三宝(さんぽう)…趙高の下僕、皇宮の警備隊長
・崔文子(さいぶんし)…医者
・北岩山人(ほくがんさんじん)…崔文子の知己?
+++++++++++++++++
・易大川(い・だいせん)…易小川の兄、考古学者
・易所長(い しょちょう)…小川と大川の父、考古学者
・易ママ(い まま)…小川と大川の母、金行者の子孫
・高嵐(こう・らん)…易小川の彼女、自動車修理工
・シスの暗黒卿(仮)(ら・ろう)…盗掘団ボス
・羅拉(ら・ろう)…趙グループ社長
・千年老妖(せんねんろうよう)…易大川のSkype友達
・木行者の子孫(もくぎょうじゃのしそん)…おじいさん
・青青(チンチン)…観光ガイド、土行者の子孫
◎かんそう
ビクトリー劉邦編
・おい、兄妹の再会とか
普通にやってるんじゃないっつーの(^^;
なぜ小川が高要スルーなのよ??
・前回も突っ込んだけど
「俺は人を殺さず勝利したから仁義だもんね(ドヤッ」
ってのは、
代わりに項羽と小川がたくさん人を殺してくれているからこそ成り立ってるわけだろ(^^;
明らかに詭弁なわけですが…
・うーん、
しかし呂雉の心を玩んだ過去のある小川が
思いっきりドヤ顔で「君には愛する人のために全てを捨てることなんてできないだろ?」
とか説教するのも
なんか釈然としないような…
++++++++++++++
鴻門宴編
・今度はなに?
子供を使って籠絡する作戦?
で、小川は結局劉邦を助けるのかよ。
なんですか、呂家への引け目から?
そうやって劉邦を助けると
結局項羽が死ぬことをわかっててやってるのか? 小川は?
・項羽ひげはえてる。
・同じタイムスリップものでも、某作品の場合は
「歴史の通りにやらないと、タイムパラドックスで自分の存在が消えちゃう!」
という縛りがあったから
主人公の行動にもまだ説得力の裏づけがありましたが、
これはそういうの別になしで
単純にくだらん現世のしがらみと情
(しかも明らかに相手はそのことで恩なんか感じない)
で
不条理なことをするので
見ていてなんだかなぁという気になる。
・へ?
なんで小月がまた劉邦を殺さないで
とか言ってるの?
老哥のため?
やっぱり老哥のためジャン。
意味不明。
ていうか
そこで「老哥のために劉邦を助けて」という頼みが出てくるのがおかしいだろ。
だったら最初から項羽に「老哥を助けて」って頼めばいいじゃん。
・いやいやいやいやいやいやいや
だから「劉邦は殺さない」じゃなくて
「趙高は殺さない」って誓えばいいじゃねーか(^^;
・なんですか、
結局
LOVEを選んだ人たちは現世利益的には敗北するけど
究極的には勝利なんですYO!
みたいなことを言いたいわけ?
ここへ来てちょっと強引な持って行き方に評価ダウンの流れが…
++++++++++++++
・現代では
なぜか易家の人たちが暗黒卿の招待に応じていたw
・よくわからんが
暗黒卿、易家の人たちを脅迫しているらしい。
なぜここへきていまさらw
・結局高嵐がまた仲間に加わりました、というイベント。
あと暗黒卿は高嵐には手出しできません。という事実の再確認。
・で、結局協力を拒んだから干されることになったらしい。
・
・
・
・
マジでなにがしたかったんだ暗黒卿は…orz
あんた研究を進めさせて宝箱を開けさせたいんじゃなかったのかよorz
・そしてなぜ高嵐が車椅子??
あんたさっきの鴻門宴の場面で普通に歩いてたジャン!
+++++++++++++++
その後編
・とりあえず三日天下で劉邦&呂雉終了。
・小月が虞姫だったのね。
それで
LOVE・イズ・エターナル・美麗的神話
という
テーマに繋がってくるわけだ。
・玉漱を救うべく
北岩山人の洞窟へやってきた小川…
と
志村後ろ後ろー!状態のストーカー呂雉。
はて…
| Home |